URLhttp://www.photosynthesis.jp/[email protected] of BiologyDepartment of IntegrativeBioscience and BiomedicalEngineering教育・総合科学学術院 教授Faculty of of Education and IntegratedArts and SciencesProfessor理学博士Ph.D.Photosynthesis of plants and algae is the essential basis for life on Earth. Sustainability of the human race depends on the balance between human activities and plant photosynthesis. Although the efficiency of photosynthesis is high, e.g. in charge separation, photosynthesis in the natural environment seldom achieves a maximum rate due to limitations caused by environmental factors. We pursue the mechanism of photosynthesis and the survival strategy of plants by investigating the interactions between photosynthesis and environmental factors.Key WordEnvironmental Responses of Plants and Photosynthesis地球の生態系は、物質的・エネルギー的に植物や藻類の光合成に依存しており、人類の生存は、人間の活動と植物の光合成のバランスを維持できるかどうかにかかっている。光エネルギー変換過程としてとらえた光合成装置は98%を超す電荷分離の効率を持つなど、進化の過程で最適化されており、人工光合成などのモデルシステムとしても注目されている。一方で、自然界における植物の光合成は、さまざまな環境要因によって制限され、光合成速度が理論的な最大速度に達する場合はほとんどないといってもよい。本研究室では、そのような光合成と環境要因との関わりを通して、光合成のメカニズムと植物の生存戦略を追求している。所属教育学部 理学科 生物学専修大学院先進理工学研究科 生命理工学専攻1988年 東京大学理学研究科 博士課程修了1989年 理化学研究所 特別研究生1990年 東京大学理学部 助手1999年 東京大学新領域創成科学研究科 准教授を経て2009年から現職57園池 公毅SONOIKE, Kintake光合成、光エネルギー変換、環境応答Photosynthesis, Energy conversion, Environmental response57植物と光合成の環境応答
元のページ ../index.html#58