URL(研究室)https://hamhamqdspt.mystrikingly.com/AffiliationDepartment of Electrical Engineering and Bioscience理工学術院 助手(任期付)Faculty of Science and EngineeringResearch associate (without tenure)修士(理学)Master of ScienceSynapses are fundamental structures for information transmission between neurons. Synaptic organizers play a crucial role in the formation and maintenance of synapses. Research group led by Professor Michisuke Yuzaki has developed a synthetic synapse organizer called “CPTX,” which promotes the reconnection of disrupted synapses in various neural circuits and has shown improvements in multiple disease models. Our study aims to deepen the understanding of the physiological mechanisms of CPTX and contribute to the development of therapeutic strategies for neurodegenerative diseases such as Alzheimer's disease and Parkinson's disease.Synaptic Plasticity, Synthetic Synaptic Organizer, Imaging所属先進理工学部 電気・情報生命工学科2024年 早稲田大学先進理工学研究科 修士課程修了2024年 早稲田大学先進理工学研究科 博士後期課程在学中2024年 早稲田大学先進理工学部 助手47Understanding the physiological mechanisms of synthetic synaptic organizersKey Wordシナプス可塑性、人工シナプスオーガナイザー、イメージングシナプスは神経細胞間情報伝達の「場」であり、シナプスの形成や維持には、シナプスオーガナイザー分子が重要な役割を果たしています。柚崎通介教授らの研究グループから開発された「CPTX」と呼ばれる人工シナプスオーガナイザーは、多様な神経回路で途切れたシナプスの再結合を促進し、複数の病態モデルで改善が見られています。本研究ではCPTXの具体的な作用機序の理解を深め、アルツハイマー病やパーキンソン病などの神経変性疾患の治療戦略の開発に貢献することを目指しています。趙 伯驍ZHAO, Boxiao47人工シナプスオーガナイザー生理学的メカニズムの解明
元のページ ../index.html#48