入学大動脈解離は突然発症し致死率も高いため、その早期予測は臨床上極めて重要です。臨床では、CT による直径測定など静的な指標が中心であり、形態や血流といった動的な情報は十分に活用されていません。本研究では、大動脈の屈曲や捻れといった三次元形態を定量化し、数値流体解析(CFD)や4D Flow MRI を用いて、それらが血行動態(流速・圧力分布)に及ぼす影響を明らかにします。「形」と「流れ」の力学的な関係性を解明し、現行の診断を補完する新たなリスク評価指標に貢献したいです。Aortic dissection is a life-threatening condition that often occurs suddenly, making early risk prediction critically important in clinical settings. Current diagnostics mainly rely on static indicators such as aortic diameter measured by CT, while dynamic factors like vessel morphology and blood flow remain underutilized. Our study quantitatively analyzes three-dimensional aortic morphology-specifically curvature and torsion-and investigates their effects on hemodynamic parameters such as flow velocity and pressure using computational fluid dynamics (CFD) and 4D Flow MRI. By elucidating the mechanical relationship between geometry and flow, we aim to contribute to the development of novel risk assessment indicators that can complement existing diagnostic methods.所属創造理工学部 総合機械工学科Department of Modern Mechanical EngineeringURL(研究室)http://www.iwasaki.mmech.waseda.ac.jp/[email protected]総合機械工学科総合機械工学科略歴総合機械工学科2020年 早稲田大学創造理工学部総合機械工学科 卒業2022年 早稲田大学創造理工学研究科総合機械工学専攻 修士課程修了2022年 早稲田大学先進理工学研究科生命理工学専攻 博士後期課程2025年 早稲田大学創造理工学部総合機械工学科 助手1313Key Word 大動脈解離、血流シミュレーション理工学術院 創造理工学部 総合機械工学科 助手Department of Modern Mechanical Engineering,Research Associate工学修士Master of EngineeringAortic dissection, Blood Flow Simulation許 雪童XU, XuetongAffiliation大動脈形態と血流力学的因子の関係による解離リスク評価の新たな試みA New Approach to Aortic Dissection Risk Assessment through Analysis of Aortic Morphology and Hemodynamics
元のページ ../index.html#14